天草 とらふぐ養殖場視察
10月14日に熊本県の天草に行ってきました。
以前より懇意にさせていただいていた西田水産さんが今期で
とらふぐの養殖をやめられるとの事で今後のこともあり、
下関唐戸魚市場さんと南風泊(はえどまり)の伊藤商店の社長さんの協力で
新たにとらふぐを供給していただけるという事で同じ天草地区の
山下水産さんへ挨拶を兼ねて行ってきました。
とらふぐの養殖は九州、四国、中国地区がほとんどですが、
その中でも熊本天草地区は一時は年間NO1の水揚げを誇っていましたが、
近年は養殖業者の激減により、かなり厳しい状況であることは聞いていましたが、
今回お邪魔してお話を聞いたところ、今後も統廃合が進むであろうとの事で、
ますます養殖場の数が減っていくとの事です。
浜値があまり高くなると我々のような製造・加工するものとしては
頭の痛い状況はあるのですが、生産者あっての事だと考えると
良い品質のものはそれなりの価格がつかないと今後の養殖業は
成り立たなくなっていくのが厳しい近況です。
他の ふぐニュース
2016年3月23日
2016年3月22日
2016年3月18日
2016年3月17日
2016年3月14日
2016年3月11日
2016年3月10日
2016年3月9日
2016年3月8日
2016年3月4日