小阪裕司さんの講演会width=


山口県下関のふぐ |無添加とらふぐ生ハム 極

 
 
 

加工とは、そもそも生で食べれない もしくは たべきれないものに

手を加え、おいしく長持ちさせるための技術でした。

今は、質の悪いものをいかに、添加物を使用して

”おいしく感じるもの”を作るかになっていると思います。


日本のトップの料理人の方は、とにかく素材にこだわります。

素材以上の物は出来ないという考え方です。


弊社も、徹底的に素材にこだわり商品づくりをしていこうと

思った今日この頃です。


ogh02.jpg

他の ふぐニュース