山口県下関のふぐ |FOOD JAPAN 2016
先日、シンガポールで開催された展示会に
下関ブースの一員として参加しました。
シンガポールでの日本食の人気の高さに日本人として誇らしく思いました。
山口県人会もあり、多くの方に歓迎していただきました。
期間中の3日間、多くの方に来場していただき
写真をとる間もないほど
試食の準備から商談まで忙しくヘトヘトでした。
市大生が男女合わせて7名参加しました。
ブースの設営や商品の陳列の仕方、見せ方、食べさせ方など
知恵を出し合いながら一生懸命取り組んでいました。
瓶うにをアイスクリーム、クラッカー、パンなどと一緒に提供し
シンガポールの人にどうやっておいしくうにを食べさせるか
試行錯誤している姿に刺激を受けました。
私自身、1番うれしかったのは、
一般開放された最終日に多くの子供たちに
無添加のお魚ソーセージを食べてもらいました。
「おいしい!」って言ってくれた子ども達の笑顔は忘れられません。
「普段はソーセージは食べさせないんです」っていうお母さんにも喜んでもらいました。
市の職員さんはじめ、たくさんの方々に大変お世話になりました。
応援してくれる皆さんに恩返しするためにも
成果を出して、しっかり納税したいと思います。
他の ふぐニュース
2014年12月31日