山口県2大名産とらふぐ鶴盛り・萩焼セット 限定10セット
下関のふぐ職人と萩焼職人がコラボしました。
ふぐの歴史
明治27年に伊藤博文がその美味さに感動し、豊臣秀吉が禁止していた河豚を山口県のみ解禁しました。
北大路魯山人はふぐに優る美味なものはないと言っています。
小林一茶もふぐを絶賛した句を詠んでいます。
下関ふくがつくる家族の絆
フグは、舌で味わうのはもちろん、目で楽しみ、歯ごたえを感じ、湯気のにおいに興奮し
鍋を囲う家族の会話も弾む、まさに五感で楽しむものです。
ふぐの長い時間食べても飽きないおいしさ、日本酒との相性の良さ。
ご家族そろって時間を忘れ、ふぐを堪能してください。
通常:40000円(税込・送料込)
特別価格:35000円(税込・送料込)
内容量:刺身鶴盛り約180g、とらちり500g、とら皮刺し80g、
とらヒレ、ふぐ醤油、もみじおろし、ネギ、かぼす
他の ふぐニュース
2016年5月31日
2016年5月25日
2016年5月24日
2016年5月20日
2016年5月17日
2016年5月16日
2016年5月13日
2016年5月9日
2016年5月9日
2016年4月27日