常に学ぶという姿勢で
こんにちは、藤田です。
早いものでこの会社に来てもう2か月が過ぎていました。
昨日言われるまで気づきませんでした。。。
早いものです・・・
昨日は、午後から社員研修がありました。
管理者養成学校から講師をお越し頂きまして、
”管理者の5大任務”
についての講話を頂きました。
セミナーなど参加する機会が多かったので、知識としては人並みに
もっているつもりでしたが、今回改めて思い知らされてのは
根本となる言葉を理解していない ということでした。
例えば、先ほどの 知識 。知識ってなんですか?と
聞かれたら、正確に答えれますか?なんとなくわかっているけど、
説明しろ と言われたら明確に答えられないんです。
なので、いつまでたっても、持っている知識が役に立たない。
暗記の授業と一緒になっていたんですね。
人はいくつになっても、どんな時でも学べることができます。
良い事に気づけた日だったなぁと感じる反面、はやく会社で活かさないと!!
以上!!
他の ふぐニュース
2014年12月31日